札幌高級鋳物株式会社|特殊鋼鋳造品|製造|販売|北海道札幌市

製造工程
  1. トップページ > 
  2. 製造工程
製造工程
1 鋳造方案の検討

図面を基に材質・形状に応じて鋳造シミュ
レーションを行い、鋳造方案を決定します。

2 模型の製作
模型の制作

注湯後の凝固収縮率や機械加工代を考慮し
、模型を製作します。(木型、金型、発泡型)
3Dモデリングマシンでの木型製作も行います。

3 砂型造型
砂型造形

模型を金枠内にセットし、砂と粘結剤等を配合して充填し、固化させた後、模型をはずし、砂型の上型・下型を合わせて固定します。


4 溶解
溶解

溶解炉にて所定の材料を混合溶解し、発光分光分析装置で規格どおりの化学成分であることを確認し、出湯します。


5 鋳込
鋳込

溶湯の入った取鍋を、砂型を並べた注湯場へ搬送し、砂型の湯口から注湯を行ないます。
当社では取鍋の底部からノズルによって注湯する、ストッパー式注湯法を採用しています。


6 砂型ばらし
砂型ばらし

金属が固まったことを確認し、砂型を壊して金属製品を取り出します。
砂は粉砕して再生します。


7 鋳仕上げ
鋳仕上げ

ショットブラスト等で砂を落とし、溶湯の流れ道である湯口や堰等を切除した後、グラインダー等で表面を仕上げます。


8 熱処理
熱処理

必要に応じ、熱処理炉にて熱処理を行ないます。


9 検査

寸法、材料特性、規格や要求事項に合致しているかを確認します.
必要に応じ、超音波やX線による検査も行います.

トップページ
ご挨拶
会社概要
営業品目
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
ISO

札幌高級鋳物株式会社
〒063-0833
北海道札幌市西区発寒13条
12丁目2番1号
TEL.011-661-3333
FAX.011-661-3292

──────────────
特殊鋼鋳造品の製造・販売
──────────────
ISO9001-2015

 
▲このページのトップへ
| トップページ | ご挨拶 | 会社概要 | 営業品目 | 交通アクセス | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<札幌高級鋳物株式会社>> 〒063-0833 北海道札幌市西区発寒13条12丁目2番1号 TEL:011-661-3333 FAX:011-661-3292
Copyright © 札幌高級鋳物株式会社. All Rights Reserved.